バイエルンの宗教
バイエルンにおけるキリスト教最大宗派はカトリック(約67%)、次いでルター派プロテスタント(23%)である。イスラム教徒の大半はトルコ出身である。バイエルン州内で8つのイスラム教寺院と約40の礼拝所がある。ユダヤ教徒は、中世には、バイエルンのほとんど全ての都市や市場町や農村に居住していた。14世紀以後、彼らは各地で迫害や追放の対象とされるようになる。ヒトラーの第三帝国時代のユダヤ住民の公民権・国籍の剥奪、強制収容、虐殺の結果、現在のユダヤ住民は、バイエルン人口の0.1%という少数派にすぎない。しかし、この数は、旧ソビエト連邦からの移民によって増加し始めている。カトリック、ルター派プロテスタント、ユダヤ教徒に、国民としての権利義務が平等に認められたのは、19世紀になってからである。それまでは、領邦君主の宗教が領民に義務づけられ、それ以外の宗教を許すかどうかは、君主の定めに従った。バイエルン歴史センターによる巡回展「父なる国に命を捧げた...」は、第一次世界大戦で没したバイエルンのユダヤ系兵士の墓碑を集めたもので、ドイツ系ユダヤ人が、国民として忠誠を尽くした一例を示している。